介護保険に関わる福祉用具のレンタル、販売及び障害者給付制度のサービス提供を行っております。
介護保険について
現在、急速な高齢化社会の中、国全体が介護の問題を抱え、今後の大きな課題となっております。その様な環境下、介護保険制度は介護を地域で支え、お客様が多種多様な介護サービスを選択し利用できる仕組みです。
介護保険制度の概要
保険者は市町村です。40歳以上の方が被保険者となり介護保険料を負担し、介護が必要になったときに要介護認定を受けて、多種多様な介護サービスを利用できるようになります。
サービスの内容と利用限度額は、要介護度などで決まり、そのうち自己負担額は、各利用者様の負担割合に応じた額となります。
福祉用具貸与
福祉用具のサービス計画書に基づき選定された、多種・多彩な機能の福祉用具を必要な期間のみ使用できる制度です。(※カタログ料金のご利用負担額が目安です)
福祉用具販売
「特定福祉用具」と称し、福祉用具サービスの計画書に基づき選定された、入浴用品、トイレ用品等の購入ができる制度です。
要介護認定を受けた方は、年間10万円を上限として購入費が支給されます。(※自己負担額は上記下線部のとおり)
取扱い品目(福祉用具貸与対象13品目/介護保険適用)
- ※カタログに掲載している福祉用具の色は印刷物ですので若干異なることがございます。
- ※カタログに掲載している福祉用具の規格およびデザインは改善などのため、予告なく変更させていただく場合がございます。ご了承ください。
取扱い品目(福祉用具販売対象5品目/介護保険適用)
その他にも介護に関する商品を多数取り揃えています。
- ※カタログに掲載している福祉用具の色は印刷物ですので若干異なることがございます。
- ※カタログに掲載している福祉用具の規格およびデザインは改善などのため、予告なく変更させていただく場合がございます。ご了承ください。
ご利用の流れ
- まずは、お気軽にご相談ください
- 福祉用具の選定を詳しくアドバイスいたします
- 福祉用具の納品日をご相談いたします
- 福祉用具の調整・ご説明させていただきます
- ご契約をさせていただきます
- 3ヶ月に1度定期的にアフターサービスを行います。
- 解約・福祉用具の引き取りについては、ご連絡ください。
※自治体によりご利用方法が異なるためお近くのさわやかセンターへお問合せください。ご説明に伺います。